人気ブログランキング | 話題のタグを見る

tomo's cloth collage work

tmcollage.exblog.jp
ブログトップ

藝文学苑つくば教室 布絵展開催!

藝文学苑つくば教室 布絵展が2月16日(金)〜21日(水)始まります。場所はつくば市にある洞峰公園 筑波新都市記念館 展示ホール。
8:30〜17:00(最終日12:00終了)です。
藝文学苑つくば教室 布絵展開催!_c0289938_11022184.jpg
今回も生徒さんが時間をかけて制作した、個性的で楽しい作品がいっぱいです!
よろしかったら、春の気配を感じる洞峰公園に足をお運びください。

# by tomo_collage | 2024-02-11 11:25 | Comments(0)

BEPPIN tours

思いがけないお話をいただきました。それは布コラージュを海外の方に体験してもらいたい、2時間くらいで一つの絵が完成できるようにしてほしい、というもので....。嬉しいけれどね、うーむ、これは大変だぞ!となりました。でも布コラージュを知ってもらう良い機会です。ここはひとつ踏ん張って頑張らねばと知恵を絞りました。準備に時間をかけ作り方をかなり単純にし、8月には主催者の「BEPPIN tours」の関係者の方々に体験制作していただき、晴れて11月から「古い農家でプライベート着物コラージュアート作り」がBEPPIN toursより始まりました!
BEPPIN tours_c0289938_07245195.jpeg


BEPPIN tours_c0289938_07233167.jpeg
BEPPIN tours_c0289938_07234838.jpeg
BEPPIN tours_c0289938_07240589.jpeg
BEPPIN tours_c0289938_07252446.jpeg
今までに3組のお客様が体験されました。皆さん布選びから真剣です。切って貼っての細かい作業も集中して行い、予定通り2時間で完成!
着物の色や柄の組み合わせにお国柄が出ているようで面白いですね!上からイギリス、アメリカ、ハワイの方の作品です。
ちなみに使う布は全て着物の端切れ。ですからKIMONO collage となりました。そして下絵は全て私のオリジナルです。外国の方は鳥居とか富士山が好きなのでというリクエストもあり、あえてそれを意識したモチーフで下絵を色々作っています。

ツアーの詳細は、Tripadviserの「古い農家でプライベート着物コラージュアート作り」をご覧ください。旅行検索サイトviatorより茨城県」で検索してもご覧いただけます。


(注意)言うまでもなく、私は決してトップアーティストではありませんが、日本語の翻訳機を通してそういう言葉になってしまったようです。原文の海外向けに書かれている文章はナチュラルで表現が違いますのでそこはご容赦ください。


# by tomo_collage | 2023-12-08 11:33 | Comments(0)

かっぱの小径の続き

そもそもなぜかっぱの小径というのか。それは牛久沼の畔に住み、かっぱの絵を好んで描いた日本画家小川芋銭のアトリエ(雲魚亭)がこの近くにあることからのようなのです。ここへくる前にネットでざっくり調べたものの、肝心の小川芋銭のかっぱの絵をまだ見ていません。
アトリエだった雲魚亭へ行けば見られるかな、と思って来ましたがこの日は残念ながらお休み。それで辺りを散策していると...
かっぱの小径の続き_c0289938_16472350.jpg
かっぱの小径の続き_c0289938_08051002.jpg
「河童の碑」というものがありました。なんと!そこに彫られている可愛らしいカッパが、例の体育座りをしているではありませんか〜。
(あまりにもコーフンして写真を撮るのを忘れてしまいました)
すぐにスマホで小川芋銭の作品を検索すると、膝を抱えてほっと一息といった感じのかっぱや牛久沼を楽しそうに泳いでいるかっぱの絵、水辺の生き物たちの作品などがが出てきました。表情も動きも豊かでほのぼのとして、温かみのある素敵な作品ばかりです。
かっぱの小径の続き_c0289938_12400912.jpg
いろいろかっぱのことに思いを巡らせながら歩いていると、目当ての木道に出ました。
かっぱの小径の続き_c0289938_13010829.jpg
想像していたより短い木道です。でも景色がぱ〜っと開けていて気持ちいい!横には牛久沼が広がり、釣りやウインドサーフィンを楽しむ人もいました。木道の終点まで行き、折り返して冬鳥を観察しながらあやめ園まで沼沿いを歩きます。
小川芋銭がこの場所でかっぱに思いを巡らせながら、牛久沼の生き物や風景を描いている気持ちに少し触れたような気がしました。
何もなく、ただただ沼が広がる静かな景色が続きますが、時間と共に水面の色が変わり、小さな生き物たちの息遣いも感じます。耳を澄まして沼沿いを歩いているといろんな想像が膨らんできますな。のびのびと楽しそうに沼を泳ぐかっぱが「こんにちは〜」って出てこないかしら、と思いながらあやめ園へ到着。
かっぱの小径の続き_c0289938_18072620.jpg
そこで私は再びシュールな世界に引きずり込まれてしまいました。スタート時は気がつかなかったかっぱ像が少し高い位置からこちらを見下ろしています。子供カッパを含めた3体はそこそこ近い場所に置かれていますが、なんとも不思議な雰囲気を醸し出していました。小川芋銭のかっぱとは違うけれど、春になったらお花に囲まれたかっぱ像が見てみたい!と思いました。また会いに行きましょう〜 おしまい



# by tomo_collage | 2023-02-05 18:30 | Comments(0)

かっぱの小径

年明けのよく晴れたある日、牛久沼にある「かっぱの小径」へ散策に行きました。まずは牛久市観光あやめ園の駐車場に車を止めてスタート。冬鳥の観察もできるよう、首から双眼鏡をぶら下げて歩き始めると....
かっぱの小径_c0289938_15360479.jpg
むむー!遠くに何やら寂しい後ろ姿が。
かっぱの小径_c0289938_15464292.jpg
近づいてみるとそれはかっぱ像.......なんて寂しそうなんでしょう。そしてなぜ体育座りなのか!
(後でわかります)
かっぱの小径_c0289938_16000547.jpg
少し離れたところに子供のカッパと犬の像が。(仲良さそうではない)先ほど見た大人の?カッパ同様、背中の甲羅や頭のお皿、少し尖り始めた口元など表現がリアルでちょっとドキドキします。体育座りのお父さんかっぱがそれを見守っていると思いきや、目線は違う方向でこれはなかなかシュールな雰囲気ですぞ。かっぱの小径スタートからいきなりのインパクトに動揺は隠せません。
かっぱの小径_c0289938_16371655.jpg
心がざわざわしたままですが、気を取り直して沼沿いのかっぱの小径を木道目指して進みます。
風もなくお天気がいいので気持ちがいいねえ。
かっぱの小径_c0289938_16365620.jpg
木道までは沼沿いをずっと歩いて行けますが、山側の道に進み、「雲魚亭」に行ってみることにしました。つづく


# by tomo_collage | 2023-02-05 07:46 | Comments(0)

ひと月限定!布絵講座動画配信中

猫のためにミニ階段を作ったり、障子の張り替えをしたり、そんなことをしていたらブログの方がすっかりお休みになってしまいました。
今日は取り急ぎ、布絵講座の動画が藝文学苑ホームページで配信されましたので、そのお知らせです。さあさあご覧ください!と元気よく宣伝したいのですが、何しろ生徒さんは4人でしかも動画を撮った日はひとり人お休み。3人だけの静かな教室風景です。でも皆さんとても素敵な作品を作っていますからご覧になってみてください。
この動画はひと月限定配信、今だけご覧いただけます!




# by tomo_collage | 2022-12-07 22:18 | Comments(0)